ジュピターについて

イノベーションを実現するために

ジュピターの使命は、最も先進的で信頼性の高い製品ソリューションを提供することです。私たちのテクノロジーは、リアルタイムのコラボレーション可視化技術を通じて、お客様が十分な情報を得た上で意思決定を行い、成長を促進するための力を与えます。40年以上にわたる経験から、お客様のニーズは常に進化していることを学び、常に時代の一歩先を行くために研究開発に投資しています。私たちは、イノベーションの最前線にいることを誇りに思っています。Jupiter Pana 21:9ウルトラワイド5K大型液晶ディスプレイとZavus Xtreme Pixel MicroLEDディスプレイは、エンタープライズ向けディスプレイの未来であり、私たちはこの分野で道を切り開いていくことを誇りに思っています。当社独自の設計、エンジニアリング、サプライチェーンマネジメントにより、生産プロセスを完全にコントロールし、すべての製品が当社の厳格な基準を満たすことを保証しています。

ユピテルは映像処理のパイオニアです。カリフォルニアの工場スペースは、可視化製品の設計、開発、製造、マーケティング、販売、受注処理、コールセンターサポートについてISO 9001:2015の認証を受けています。私たちは、異種ソースからの複数の同時データを処理し、制御しながら効果的に表示する画期的な方法を提供することで、連邦機関、公共・民間組織、大企業・中小企業に力を与えてきました。私たちは40年以上にわたって、エンジニアリングの限界を押し広げ、この分野で足跡を残し続けているのです。

イノベーションと顧客満足に対する当社のコミットメントは、製品提供と戦略的 パートナーシップをグローバルに拡大する中で、これまでと同様に強力に推 進されています。

木星の歴史的な初物

ユピテルは、業界初の数々の実績を獲得しています。

1981

第1回 を複数同時に実証する。
ビデオストリーミングウィンドウを1台のディスプレイに表示
を、サンフランシスコのUCSFメディカルで発表しました。

1992

第1回 プロセッサを搭載し、PCを起動することができます。
Windowsアプリケーションをビデオウォール上に直接表示することができます。

2006

第1回 分散型ディスプレイウォールシステム。
AV over IPを提供。PixelNetシリーズを発売

2012

第1回 ビデオウォールカテゴリーで
を繋ぐコラボレーション・ビジュアライゼーション・ソフトウェア。
ビデオウォール、PC、モバイルデバイスのユーザー。
100%のウェブベース「CANVAS」販売開始
エンタープライズソリューションです。

2020

第1回 大判のコマーシャルを販売するために
21:9 LCD インタラクティブ・ディスプレイ。

2022

第1回 からのストリーミングコンテンツを販売すること、または
を5G/LTE接続の端末でビデオウォールに表示することができます。
キャンバスモバイルと

環境サステナビリティ

ジュピターは、地球市民としての企業責任を認識し、環境と気候の保護に努めます。私たちは、効率的な製造方法を導入し、世界中で環境に配慮した事業運営に取り組んでいます。ジュピターの製品は、国家や公共の安全を守り、排気ガスや廃棄物を削減し、大量輸送システムを進歩させ、大都市交通センターを管理し、スマート電力網を活用するアプリケーションや次世代製造業で世界中で使用されています。

パナの全製品は、外装に95%、内装に100%のリサイクル可能な素材を使用し、内・外装とも完全にリサイクル可能なパッケージングになっています。私たちは、エネルギースター認証製品を提供し、全体的な二酸化炭素排出量を削減するために、自分たちの役割を果たしています。

ジュピター・リーダーシップ

シドニー・リッテンバーグ

シドニー・リッテンバーグ

CEO

シドニーは、2019年後半に過去のオーナーシップからジュピターの自律化を主導した。それ以前、シドニーはFoxconnのグループD担当副社長を務めていました。大中華圏で事業を展開するさまざまな米国企業でコーポレートVPやカントリージェネラルマネージャー、プライベートエクイティファンドの中国投資責任者、AMEX上場SPACのCOOなどのビジネスリーダーシップとマネジメント経験を持つ。サンフランシスコ州立大学で映画制作を専攻した後、映画撮影の仕事に携わり、有名ブランドの広告写真を制作し、賞を受賞したこともあります。

ジャスティン・ソン

ジャスティン・ソン

セールス&マーケティング担当副社長

ジャスティンは、ジュピターのセールスおよびマーケティングチームの連携に大きく貢献しています。高パフォーマンスのチームを作り上げ、損益目標を達成した実績は他に類を見ません。Whitlock社ではゼネラルマネージャーとして(18ヶ月で最悪のBUを最高の成績に)、Vidyo社ではエンタープライズセールス担当ディレクター、Revel Systems社ではセールス・マーケティング責任者、OCZ Technology社ではワールドワイド・セールス担当SVP(GBHのNASDAQ IPO成功に貢献)、そしてGBH Communicationsではセールス担当VPとして、業界の製造・統合部門の両方で働いてきた経歴があります。サンタクララ大学で経済学の理学士号と金融のMBAを取得。

ジャック・クリンゲルホーファー

ジャック・クリンゲルホーファー

プロセッサーエンジニアリング担当副社長

ジャックは1981年、コンピュータグラフィックスデバイスの先駆的なコンセプトを市場に送り出しました。カラーグラフィックス端末に始まり、マルチディスプレイコンピュータ用カラーグラフィックス、そしてビデオウォールプロセッサーと、革新的な製品を世に送り出しました。カリフォルニア大学バークレー校で数学の理学士号を取得。カリフォルニア大学メディカルセンターで脳波バイオフィードバックの研究に従事した後、ジュピター・システムズを共同設立。ジャックは多数の特許を執筆または共同研究し、イノベーションを推進し続けており、最新の特許は2019年11月に付与されています。

グレッグ・ミルスキー博士

グレッグ・ミルスキー博士

ソフトウェアエンジニアリング担当ディレクター

グレッグは医療用画像処理でキャリアをスタートし、生物医学工学とコンピュータサイエンスの博士号を取得しました。1995年にソニーに入社し、ソフトウェア開発と品質保証を中心としたエンジニアリング・マネージャーとしてAV業界に転身しました。ジュピターでも同様に、グレッグは は、エンタープライズ、コマンド&コントロール、およびFedスペースに向けたプログラムを担当するソフトウェア開発チームを監督しています。
Dimitris Katsis, PhD

Dimitris Katsis, PhD

ディスプレイエンジニアリング担当ディレクター

ディミトリスは、実用的な知識とディスプレイ技術の専門知識をユニークに組み合わせて、チームに貢献しています。ディミトリスは、材料科学の博士号を持ち、20以上の科学出版物と米国特許を共同執筆している経験豊富なAVのプロです。Prysm Systems Inc.で約20年間、さまざまなグローバルエンジニアリングチームを指揮し、キャリアの大部分を捧げた後、2022年7月にジュピターに入社しました。ジュピターでは、製品開発をリードし、LEDとLCD技術に焦点を当てた新しい新興技術の創造を推進します。

メリッサ・アダムソン

メリッサ・アダムソン

マーケティング部長

メリッサは、B2Bオーディオビジュアル業界を専門とするグローバルテクノロジー企業で15年以上にわたって部門横断的な業務に携わった経験を持つ、ミッション志向のマーケティングリーダーです。2020年にジュピターに入社する以前は、MultiTaction、InFocus、Planarで管理職レベルのマーケティングポジションを歴任しました。メリッサは、オレゴン大学で英語の学士号を、ウィラメット大学で初等教育の修士号を取得しています。
ティム・チェン

ティム・チェン

取締役会長

ホンハイ精密工業(台湾)の副社長、フォックスコン工業インターネット(上海)の会長、テルストラの国際部門社長、オートホームの会長、GLキャピタルのパートナー、NBA/ChinaのCEO、マイクロソフトの大中華圏担当副社長兼CEO、モトローラの副社長兼中国代表など、経営幹部として活躍した経験を持つ。シカゴ大学でMBAを、オハイオ州立大学でコンピュータ工学と数学のデュアルマスターを取得。また、複数の役員を務めています。

ja